3/30(日) 木工室のご利用について新着!!
2025年3月30日(日)9:00~15:00は、Kinkonkan縁日実施につき、木工室での通常木工体験(木工キット体験・自由木工)はご利用頂けません。縁日特別開催の催しをお楽しみください。
初開催 Kinkonkan縁日:2025年3月30日(日)10:00-15:00
楽しい体験をご用意してます。無料も有料もたくさんあるよ。おおさか河内材を満喫する1日「縁日」感覚で遊びにきてください。とき:2025年3月30日(土)10:00-15:00ところ:木根館【事前予約不要・当日受付】(1)有 […]
3/7募集開始【奥河内WS】新登場!「キッチンストッカー」2025年4月19日(土)9:30-14:00開催
前回あっという間に満員御礼になった「キッチンストッカー」・奥河内ワークショップ土曜日開催です。 おおさか河内材のヒノキとスギで「キッチンストッカー」をつくります。ブレッドケースやスパイスケース、小物入れなどいろいろな使い […]
「森林と林業なんでも相談」(随時予約制)
相続してから自分の山がどこかわからない、林業に携わりたいなど、森林と林業に関する相談を承ります。ご相談費:無料ところ:木根館申し込み:電話(0721-64-8151)、メール(kinkonkan@sinrin.org)も […]
1/8申込開始:ヘリンボーン柄テーブル 2025年2月23日(日)
おおさか河内材の杉の木目とアイアン脚を組み合わせ、ヘリンボーン柄のテーブルをつくりましょう!テーブル天板の枠組みの中に、あらかじめご用意した杉の木片を自由に組み合わせてヘリンボーン柄をつくります。ある時はカフェテーブル、 […]
12/7募集開始:薪で焼き芋を焼いて味わおう!2025年1月26日(日) 開催
「針葉樹」と「広葉樹」の薪で焼き芋を焼いて、その違いを学びます。のんびり火を眺め、ホクホクの焼き芋をみんなで味わいます。極上の時間をお楽しみください。 とき:2025年1月26日(日)・午前の回:午前10時~11時半・午 […]
季節のワンコイン12/1(日)開始!限定100個
大好評の干支シリーズ干支の「巳(み)」を作り、新年を迎えませんか?とき:2024年12月1日(日)~ところ:木根館参加費:500円(材料費込)申し込み:予約不要※数量100個限定(先着順)お問合せ:event@sinri […]
かんなのはなワークショップ
ついに定期開催決定!!季節の かんなのはな ワークショップ4ヶ月に1度の不定期開催。 かんなのはなアーティストの大石先生の過去の作品集 2024年12月は”森のクリスマスツリー”11/8より募集開始(開催日)2024年1 […]
11/7募集開始:門杉(かどすぎ)でお正月を迎えよう!2024年12月22日(日)開催
おおさか河内材の杉を使い、門杉(かどすぎ)をつくりましょう!のこぎりを使い自分で丸太切りした杉を六角形の鉢に飾ります。杉葉や南天の実(造花)をアレンジして、オリジナルのお正月飾りに仕上げましょう。 サイズ:W160㎜×H […]
花の文化園前駐車場法面対策工事の実施による、くろまろの郷からの階段通行止めについて 令和6年10月15日(火)~令和7年3月14日(金)(予定)
花の文化園前駐車場法面において崩壊対策工事により、くろまろの郷から繋がる階段が通行規制となります。 詳しくは、下記の河内長野市役所公式webサイトにてご確認くださいますよう、お願い申し上げます。https://www.c […]