7/8募集開始【奥河内WS】夏休み自由作品にぴったり・小さな木でオリジナル作品をつくろう:2025年8月10日(日)開催
今年も開催します!
ひとつとして同じ形がない木片や木の枝の輪切りをつかって自由に木工!
子どもの自由な発想を十分生かして楽しむ空間。自由木工を楽しんでください。かなづち、のこぎり、などを体験して、打つ、切る、貼り付けるを組み合わせて、自分のイメージをカタチにしましょう!夏休みの自由課題にもおすすめです。
2025年8月10日(日)
1 )午前9時半~午後12時
2 )午後1時半~午後4時
参加費:1,000円
対象:3歳~中学生まで
定員:各回20名限定(大人付き添い1名まで)
申込申し込み:7月8日(火)から電話(0721-64-8151)かメール(event@sinrin.org) にイベント名、参加ご希望日、お名前、ご住所、年齢、当日連絡のつく電話番号を記入してください。
ゆっくりおうちで作りたい方は「おおさか河内材の端材量り売り:1グラム1円」がおすすめ。数量限定で発売!
「おおさか河内材」ヒノキとスギのいろいろなかたちの木片を1gあたり1円で量り売りしています。
使い方を工夫して自由に工作してみましょう!
大変お得な価格設定になっておりますので気兼ねなく木工製作ができます。場合によっては思いがけず掘り出し物の木片が見つかるかも!?
はじめての方もこの機会に木工作りに挑戦してみませんか?皆さまのアイディア次第で世界にひとつだけのオリジナル作品を作りましょう。
価格:1gあたり1円(500円以上購入で釘・ボンドおまけ)
