ホーム大阪府森林組合コンセプトおおさかスローウッドお問い合わせ

以下のイベントは全て終了しております。ありがとうございました。

住宅関連の建材・設備機器の最新トレンド、新機能のご紹介や展示のご見学をしていただきました。その後、世界文化遺産に指定されております法隆寺を観光ガイドさんによるご案内とともに見学しました。最後は林業総合センター「ラ・フォレスタ」に立ち寄っていただき、家具やクラフトをご堪能いただきました。
 今回みなさまから頂きました参加費全額につきまして、日本赤十字さんを通じ、東日本大震災の被災者の方へ義援金として寄付致しました。

■日程: 2011年5月22日(日) 9:00〜17:00

■備考: 参加費1,000円

     

河内長野市の寺ヶ池公園で開催されました植木市に出展致しました。丸太切り体験と地元「おおさか河内材」を利用した木工品の販売を行いました。
 今回の売上金全額につきまして、河内長野市公園緑化協会さんを通じ、東日本大震災の被災者の方へ義援金として寄付致しました。

■日程: 2011年4月16日(土)〜17(日) 9:00〜17:00

■場所: 寺ヶ池公園(噴水の広場)

■主催: 河内長野市公園緑化協会

■備考: 入場無料、丸太切り体験は参加費無料

 神戸で開催されました「モンベルクラブ」のイベントに木工体験コーナーを出展致しました。1個400円で、木の楽器「リュールシロフォン」を作っていただき、2日間で70組もの方々に楽しんでいただきました。
 今回の売上金全額につきまして、モンベルさんを通じ、東日本大震災の被災者の方へ義援金として寄付致しました。

■日程: 2011年4月9日(土)〜10(日) 両日10:00〜17:00

■場所: 神戸国際展示場 3号館

■主催: 株式会社モンベル

■備考: 入場はモンベルクラブへの入会が必要(年会費1,500円)

     

 八尾市にて住宅完成見学会を開催しました。寒い中にもかかわりませず、今回もたくさんのお客様にお越しいただきまして、本当にありがとうございました。ヒノキの香りや木のぬくもりなど、存分にご体感いただけたかと存じます。また、ご協力いただきました施主様につきましては、見学会の開催を快くお許し頂きまして、本当にありがとうございました。

■日程:平成23年4月3日(日)

■時間:11:00〜16:00

■場所:八尾市内

     

 河内長野市にて長期優良住宅完成見学会を開催しました。今回は、関西電力さんのご協力のもと、電気自動車の実物展示やオール電化調理機による試食会など、盛りだくさんの内容でお楽しみ頂けたかと存じます。寒い中にもかかわりませず、今回も本当にたくさんのお客様にお越しいただき、ありがとうございました。また、ご協力いただきました施主様につきましては、見学会の開催を快くお許し頂きまして、本当にありがとうございました。

■日程:平成22年12月23日(祝)

■時間:11:00〜16:00

■場所:河内長野市内

     

 毎年恒例のバスツアー。今回は、住宅関連の建材・設備機器の最新トレンド、新機能のご紹介や展示をご見学いただいた後、大阪城を見学しました。観光ガイドさんによる案内付きで、大阪の魅力を再発見いただけましたでしょうか。またのお越しをお待ちしております。

■日時:平成22年11月7日(日) 9:00〜16:30

■備考:参加費500円

     

 長期優良住宅見学会を2週連続開催しました。たくさんのお客様にお越しいただき、ありがとうございました。うれしくも予想以上に大盛況になりまして、対応しきれなかったお客様にはお詫び申し上げます。12月にも完成見学会を開催致しますので、是非お越しください。また、ご協力いただきました施主様につきましては、見学会の開催を快くお許し頂きまして、本当にありがとうございました。

■日程:平成22年10月17日(日)「構造見学会」
■日程:平成22年10月24日(日)「完成見学会」

■時間:11:00〜16:00

■場所:河内長野市千代田台町「構造見学会」
■場所:和泉市府中町「完成見学会」

     
     

 和泉市父鬼町での伐採現場、製材所、木造住宅現場などを見学できるバスツアーを開催しました。たくさんのお客様にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。

■日程:平成22年8月28日(土)

■時間:9:00〜15:00

■参加費:500円(昼食付)

■主催:和泉市

 なんばCITY地下1階ガレリアコートにて、出張木工教室を行い、「コマ作り」や「リュールシロフォン(木の楽器)作り」をお楽しみいただきました。2日間合わせて、およそ600名以上のお客様にご参加いただきました。次回のイベントもご期待下さい。

■日程:平成22年8月7日(土)、8日(日)

■時間:11:00〜16:00

■場所:なんばCITY地下1階ガレリアコート

■主催:南海電気鉄道株式会社

     

 長期優良住宅構造見学会を開催しました。猛暑の中、遠方からもたくさんのお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました。無垢の木の力強い構造体をご体感いただけたかと存じます。完成見学会は10月末頃を予定しております。詳細につきましては随時、ホームページにてご案内させて頂きます。

■日程:平成22年7月27日(土)

■時間:11:00〜16:00

■場所:和泉市府中町

     

 たくさんのお子様にもご参加いただき、楽しみながら、木のこと、地球環境のことを学んでいただきました。今後も地産地消や木育等に関するイベントを企画致しますので、どうぞご期待下さい。

■日時:2010年7月10日(土) 9:00〜17:00

■参加費:1,000円(お弁当付)

@木工体験(木根館)
地元の間伐材の丸太を切って、コマづくり体験をしていただきました。

A和泉ファーマーズ葉菜の森
地元産農林産物直売所でお弁当を頂きました。

B大阪ガス ガス科学館
楽しみながら天然ガスや地球環境について学んでいただきました。

     

 あいにくの天候でしたが、すまい展は大盛況。最新機器や銘木の数々を、見て、触れて、体感していただき、住まいづくりを具体的に描いていただけたかと思います。また、普段は入ることができない當麻寺での観光、院主による「曼荼羅絵解き」、美しい天井画は心に沁みるものがありました。バスツアーは秋にも開催の予定です。またのお越しをお待ちしております。

■日時:2010年5月23日(日) 9:00〜17:00

■参加費:500円(軽食付)

     

 ワークショップ「木でつくる〜マイスプーン〜」を開催しました。 今回の講師は十八製作所の和田トモコさん。 「妻のためにおかゆ用のスプーンを作りたくて」とか「もうすぐ離乳食の始まる娘のためにベビースプーンを作りたくて」と、いろんな方がいろんな想いで参加された今回のワークショップ。それぞれの個性が現れた木のスプーンには、これからそれぞれの新たなストーリーが刻まれるのでしょうね。ちょっとお手入れもしながら、是非永く使ってください。

■日時:2010年4月18日(日)

■参加費:1,500円(チャイ&クッキー付)

     

 タカラ堺ショールームにて見学会を開催しました。キッチン・お風呂・洗面所・トイレなど、実際に触っていただいて使いやすさをお試しできる貴重な機会。ご来場記念品もたくさんのお客様に喜んでいただけました。

■日時:平成22年3月28日(日) 10:00〜17:00

 現在、大阪府森林組合で進めているバイオコークス事業が産経新聞で紹介されました。二酸化炭素(CO2)の排出量が実質ゼロで、石炭と代替できる植物性の固形燃料「バイオコークス」 を生産する工場を高槻市で建設します。 間伐材の利用促進を通じて、山林の価値向上、林業の復活を目指します。

掲載記事はこちら
http://www.sankei-kansai.com/2010/03/10/20100310-021423.php

 高島屋大阪店さんでは、大阪府のアドプトフォレスト制度を活用し、「金剛山麓の緑を守る活動」を進めていらっしゃいます。従業員の方々が、河内長野市天見地区で間伐を実施、その間伐材を製材し、荷物整理台やベンチとしてお客様に利用してもらっています。大阪府森林組合では、これらの活動に協力させて頂きました。お近くにお立ち寄りの際は、是非ご覧になってください。

     

 平成21年11月25日(水)〜29日(日)になんばパークスで開催したイベントの報告展示会を河内長野市役所1階ロビーにて行いました。チェンソーカービングで作った作品や薪ストーブなどを展示。フォレスタの木工作家さんのテーブルセットも実際に体感していただきました。ヒノキの香りあふれる展示に、立ち寄るお客様も数多くいらっしゃいました。

■日程:平成22年2月22日(月)〜25日(木)

■場所:河内長野市役所1階ロビー

     

 河内長野ミュージパークネット主催のミュージパークフェスタに参加しました。なんばパークスで設置したステージの一部を再現し、おおさかスローウッドで作ったカホンや木琴も展示しました。また、手作りカホンプロジェクト実行委員会の皆様にご協力いただき、カホン作りも実施。用意していた13セットもすべて完売するほどの大人気。河内長野市の芝田市長もご見学にいらっしゃいました。

■日程:平成22年2月13日(土)、14日(日)

■時間:10:00〜17:00

■場所:ラブリーホール(河内長野市西代町12−46)

     

 長期優良住宅の第1棟目が完成しました。見学会には50名以上のお客様がご来場いただき、大変盛況に終えることができました。ご来場いただきましたお客様には、国土交通省が定める長期優良住宅の認定基準をはるかに超える高性能住宅を存分にご体感いただけたと思います。また、見学会の開催を快く引き受けていただきました施主様に、厚く御礼申し上げます。

■日程:平成22年1月30日(土)、31日(日)

■時間:11:00〜16:00

■場所:松原市天美北6丁目

     

 第2回目の構造見学会を開催致しました。断熱材と構造材を同時に見ることができる数少ない貴重な機会。非常に寒い中、数多くのお客様にお来場いただき、誠にありがとうございました。次回の見学会は平成22年1月30日(土)、31日(日)を予定しております。ご都合が合わないお客様につきましては、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。随時ご案内させて頂きます。

■日程:平成21年12月13日(日)

■時間:10:00〜16:00

■場所:松原市天美北6丁目

 森林と人との共生「エコな生活は木のある暮らしから」をテーマに、なんばパークスにてイベントを実施しました。サキタハヂメさんによるのこぎり音楽やチェンソー・カービング世界チャンピオンのケイジさんによる実演ショー、その他木工体験や薪ストーブの展示など「森」や「木」にまつわるさまざまな催しのほか、河内長野市産のスギでつくった割箸20,000膳を、パークス内の飲食店にてご提供致しました。
 たいへん多くのお客様にご来場いただき、森林と木材の魅力を知っていただけたと実感しています。今後も楽しいイベントを企画していきますので、ご期待くださいませ。

■日程:平成21年11月25日(水)〜11月29日(日)

■場所:なんばパークス2Fキャニオンコート/6・7Fパークス内渡り廊下/8F円形劇場(6・7・8Fは土日のみ)

■主催:河内長野市/大阪府森林組合/財団法人 河内長野市文化振興財団/南海電気鉄道株式会社/南海都市創造株式会社
■後援:大阪府/全国森林組合連合会/近畿中国森林管理局
■協力:河内長野ミュージパークネット/河内長野森林ボランティア「トモロス」/烏帽子里山保全クラブ/有限会社 憩暖/社団法人 全国社寺等屋根工事技術保存会/株式会社 高島屋/大阪芸術大学/手づくりカホンプロジェクト実行委員会/クラフトバードウッド/ラ・フォレスタ/南奈加森林組合/有限会社 チェンソーアート・ジャパン/おおさか河内材利用促進ネットワーク協議会/日本オスモ株式会社


無垢材でできたメインステージ

河内長野市長による割箸贈呈式

河内長野市産スギ割箸

飲食店での割箸提供

丸太切り体験
「トモロス」

カンナ削り体験
「大阪府森林組合」

紙芝居
「グリえもん」

カホン演奏
「大阪府森林組合」

竹箸作り
「烏帽子里山保全クラブ」

リースづくり
「トモロス」

カホン作り
「手づくりカホンプロジェクト実行委員会」

チェンソー・カービング
「ケイジ」

女声合唱団
「ピア・チェール」

和太鼓
「響」

ゴスペル
「Make Us One」

のこぎり音楽
「サキタハヂメ」

 優良材「おおさかスローウッド」の無垢材でつくる耐震等級3を超えるレベルの力強い構造体が見れる貴重な見学会。肌寒い中、たくさんのお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました。次回の見学会は12月13日(日)を予定しております。ご都合が合わないお客様につきましては、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。随時ご案内させて頂きます。

■日程:平成21年11月14日(土)〜11月15日(日)

■時間:11:00〜16:00

■場所:松原市天美北6丁目

     

■日程:平成21年9月13日(日)

■場所:千早赤阪村(大橋山)

   

 9月13日(日)、南河内林業総合センターと河内長野市立林業総合センターによる合同イベント、「樹から木材へ〜おおさか河内材ができるまで〜」を開催しました。今回は多数の応募の中から子供から大人まで15名の皆様にご参加いただきました。
 まず南河内林業総合センター ラ・フォレスタにて、今回伐採見学にご協力いただいた大橋慶三郎先生の簡単な紹介の後、早速山へ。
 ちょっと早いですが、ここでランチタイム。山の中で食べるご飯のお味は如何だったでしょうか。ちょうど職員手作りの「猪汁」も出来上がり、山の幸を堪能していただきました。(ほんとにおいしかったです。これからの定番になりそうです。)
 おなかが一杯になったところで、大橋慶三郎先生と大阪府林業改良普及員の小林さんを交えて「山のはなし」をしていただきました。小林さんからは樹木がどのように成長して森林になるのか、また大橋先生からは木の文化の大切さについてそれぞれ重みのあるお話をしていただきました。皆さん食後にもかかわらず、お二人の奥深い話を真剣に聞いておられました。

 そしていよいよ大木の伐採です。今回伐採したのは80年を超えるヒノキの大木。樹木としての80年の歴史に幕を閉じる時です。ドッシーン!と、地響きとともに大木が大地に身を伏せた瞬間、大きな歓声と拍手が起こりました。まさに迫力と感動の一瞬です。
 急遽決まったくじ引き大会では、伐採したヒノキの輪切りを皆さんにプレゼント!皆さん瑞々しいヒノキの香りに感激!先生からの素敵なサプライズプレゼントでした。ありがとうございました!!
   
     さて、次は木材製材所、ウッドベースかわちながのに移動して、製材工程を見学。廣口所長より、大阪府森林組合が行っている木材認証システムの説明から始まり、製材→乾燥→仕上げの工程を実際に見ていただき、伐り出された樹木がどのように建築の材料、材木として生まれ変わるのか、その様子をご覧いただきました。

 こうして「樹から木材へ〜おおさか河内材ができるまで〜」、皆様のご協力のもと、無事に終了することができました。皆さん、お疲れさまでした〜。
 これからも木や森林を身近なものとして感じていただく様々なイベントを開催する予定ですので、是非皆さん奮ってご参加ください!

   

〜参加者アンケートより〜

○山、森、自然のつながりの中にいることを忘れない日々の生活を創っていくことの大切さを再発見させていただきました。大切な自然をお世話してくださる方のお心づかいもいただき、心和む一日となりました。ありがとうございました。お昼にいただいたボタン汁のおいしさとともに、きっといつまでも心に残ると思います。   ○大切に育って伐り出された木は材木になって、その特質をうまく生かした切り方、使い方をすることが、製材のプロなんだなあ、それぞれの仕事、役割ってかけがえのない大事なものなんだと改めて思いました。
○案内してくださる方がみなさんとても丁寧でよく分かりました。特に大橋翁のことばは重みがありました。   ○とっても楽しい経験をさせていただき、ありがとうございました。木の伐採の仕方など貴重な学習ができとてもためになりました。本当に参加させていただきありがとうございました。
○大橋さんとお会いして、お話を聞き、いちだんと木が好きになりました。また、山の中まで初めて入り、木の伐倒も初めて見て感動しました。ありがとうございました。   ○本日はありがとうございました。厳しい日本の林業状況の中ですが、がんばってください。お手伝いできることがあれば、関わっていきたいと思います。
○猪汁がたいへんおいしかった。河内材、ヒノキ材のことを、近くに住んでいても知らなかったので、知ることができよかった。いい機会をありがとうございました。   ○これから家を建てるにあたり、大変参考になりました。同様のセミナーがあれば、これからも参加させていただきたいと思います。ありがとうございました。

○このようなイベントをもっと広く、より多くの人に参加してもらうよう努めていただきたいと思います。        

第1回:平成21年7月12(日)「環境・省エネ住宅」
太陽光発電パネル等も直接ご覧頂きながら、地球規模の環境に関する事柄から、ごく個人の生活に結びつく省エネまで、さまざまな角度でご説明させていただきました。

第2回:平成21年7月26(日)「健康住宅」
最新の素材のご紹介や、「自然素材」「天然素材」「F☆☆☆☆」の表示と現実の違いなど、実践と検証を重ねてきた成果をわかりやすくご説明させていただきました。

第3回:平成21年8月30日(日)「耐震・耐久住宅」
木材の乾燥と強度の関係や地震に強い床の構造・基礎の構造など、粘りのある「おおさか河内材」の特徴を活かせる耐震・耐久住宅をご説明させていただきました。

■講師:茅原守雄氏(一級建築士事務所「なちゅらる・さーかす」代表)

■会場:南河内林業総合センター「ラ・フォレスタ」 (南河内郡千早赤阪村東阪1238-5)


セミナーの様子

木材に触れながらの説明

IH調理デモ機で調理実演

休憩中の質問受付

「河内長野の森林と林業 〜森の力、人との共生〜」をテーマに、河内長野市と協同でパネル展示を行いました。樹齢50年のヒノキ丸太や12cm角ヒノキ材、木工品、チェーンソー、さらに平成21年4月4日(土)に開催した「環境と交流のMORI」記念植樹祭の際に制作したチェーンソーアートも展示しました。期間中は森林・林業の関連図書の貸し出し数も増え、たくさんの方に森林と林業の魅力に触れていただけました。

■日程:平成21年5月7日(木)〜6月2日(火)

■会場:河内長野市立図書館 入口左側展示スペース及び2階入口横


1階展示スペース

丸太と製材品

チェーンソーと作業服

チェーンソーアート

宮崎県南那珂森林組合と大阪府森林組合との友好組合の証として、平成21年4月4日(土)、大阪府河内長野市高向地区に「環境と交流のMORI」を造成し、記念植樹祭を行いました。植樹祭では芝田啓治河内長野市長のほか、多くのご来賓にもご出席いただき、森林ボランティアや地元住民の方々らとともに記念植樹祭を行いました。
「環境と 交流のMORI」の名のとおり、この場所を通して、宮崎と大阪の交流、森林と都市との交流が育まれることを期待しています。

MORI=Miyazaki Osaka Remember Interaction:宮崎と大阪の銘記される(心に刻まれる)交流


オープニングのコーラス隊

河内長野市長ごあいさつ

組合職員によるチェーンソーアート

植樹の様子

大阪府富田林市内にて、完全予約制の見学会を行いました。たくさんの方にご来場いただき、本当にありがとうございました。無垢の木の香りや肌触りはホームページやパンフレット等ではなかなか伝えることが出来ません。それらを体感できる完成見学会の開催にご協力いただきました施主様に、心から感謝しております。
今後もさまざまなイベントを企画しておりますので、ご期待下さい。

■日程:平成21年2月21日(土)・22日(日) 10:00〜16:00

■場所:大阪府富田林市内

太古の昔から使われてきた杉。その優れた性質は正倉院の宝物の保存の良さで証明されています。現在では、暮らしに役立つ空気浄化作用などの機能が解明されてきました。昔からの知恵を生かしつつ、健康的で心やすらぐ空間づくりを考えるセミナーを、NPO法人「もく(木)の会」さんが開催。130名超のお客様が来られました。

■日程:平成21年1月18日(日) 14:00〜16:30

■プログラム:
1.杉の空気浄化機能を実験結果とともに紹介
  (京都大学生存圏研究所所長 川井 秀一)
2.杉を使った心地よい空間事例を紹介
  (もくの会 藤田 佐枝子)

■場所:大阪市立住まい情報センター 3階ホール

■備考:参加費無料


□もく(木)の会とは・・・
関西の女性建築士の集まりで、「健康にこだわった住まいづくり」「国産材を使った住まいづくり」「森と街の暮らしをつなぐ住まいづくり」を活動テーマにセミナーや現場見学会などを企画・運営し、住まいづくりを提案・実践しているNPO法人です。

□もく(木)の会ホームページ
http://www.mokunokai.jp


川井先生によるセミナー

藤田氏による事例紹介

ユーザーの生の声も聞けました

小口面による浄化装置

大阪府森林組合では、「スローライフ」や「スローフード」の考え方を木材生産にも取り入れ、地元の木材をゆっくり育て、ゆっくり天然乾燥(葉枯らし乾燥)させて利用する取り組みを実践しています。今回のセミナーでは、そんな地元材の魅力を知っていただくため、京都大学農学部准教授 高部圭司先生をお招きし、「地産地消」と「葉枯らし乾燥」についてお話しいただきました。

■日程:平成20年5月17日(土)

■スケジュール:
 13:00 地産地消・葉枯らし乾燥セミナー「スローウッドの勧め」
      京都大学農学部 高部圭司先生
 14:00 河内林業の紹介「河内林業とおおさか河内材」
      大阪府森林組合副組合長 奥野壽一
 15:00 製材所(ウッドベースかわちながの)見学

■備考:参加費無料


高部先生によるセミナー

河内林業の紹介

製材所の見学

製材された木材の前で

快晴のもと実施することができました。今後もさらにお客様に喜んでいただけるようなイベントを企画していきますので、ご期待ください。

■イベント内容:
 ヒノキの大径木伐採と製材所見学、さらに京都大学農学部准教授 高部圭司先生のセミナーなど、地元材・木造の魅力が満載のバスツアーを行います。

■日程:
平成20年4月20日(日)
午前9時〜午後4時(雨天決行)

■スケジュール:
 09:00 和泉市役所前集合
 09:45 製材所見学
 10:30 伐採見学
 11:20 昼食 / 農林産物直売所「葉菜の森」見学
 12:50 木のセミナー「スローウッドの勧め」
     講師:京都大学農学部 高部圭司先生
 14:20 ビデオ鑑賞「おおさかスローウッド」で安心できる家づくり
 15:30 和泉市役所前解散

■定員:20名(申込多数の場合は抽選)→応募者多数のため30名に増員しました

■参加費:1人500円(昼食代等)


製材所の見学

伐採した原木の前で

伐採の様子

セミナーの様子

2008年4月6日(日)に河南町の弘川地区で第56回大阪府植樹祭が行われ、大阪府森林組合は協賛団体として参加しました。大阪府森林組合のブースでは、丸太切り体験・地産地消の木「おおさかスローウッド」のPR展示などを実施しました。


たくさんの方が来場しました

来場者に囲まれる橋下知事

丸太切り体験をする子供たち

丸太切りに挑戦する女の子

ご参加頂きました皆様のおかげをもちまして無事に終了することができました。本イベントを通して、地域の森林整備や地産地消にご興味をお持ち頂ければ幸いです。今後も様々なイベントを企画致しますのでご期待下さい。

■イベント内容:
実際に森林で大黒柱の伐採を体験していただき、無料でプレゼント致します。今後、当組合で建築いただいた場合、搬出・製材費用が無料でご自身の住宅にご使用いただけます。さらに、住宅施工例や製材所を見学、山の恵みでつくる昼食など、盛りだくさんのバスツアーです。自分の家で使う木を、自ら伐り倒すことから始まる究極の家づくり。もちろん参加費は無料です。

■日程:
 平成19年11月23日(金・祝)

■スケジュール:
 09:00 大阪府庁前出発(河内長野駅経由)
 10:30 住宅施工例見学
 11:30 山の恵みで食べる昼食(箸づくり体験・焼きイモづくり体験他)
 13:20 木材産地証明システムの説明&伐採体験
 15:45 製材所見学
 18:30 大阪府庁前解散予定(河内長野駅経由)


建築家による説明

施工例内部の見学

お箸づくり体験

昼食場所の様子

丸太で作った机とイスで昼食

木材産地証明システム説明

大径木伐採体験現場

大径木伐採体験

間伐体験

焼きイモづくり体験

丸太に座って食べる焼きイモ

製材所見学

「縁を中心とした家」完成見学会を開催します。家族の個性がいっぱいつまった自由設計の家。家族を守る健康素材無垢の木の家。是非この機会にご体感ください。木の良い香りを実感して頂けます。

■日程:
 平成19年11月23日(金・祝)、24日(土)

■場所:河内長野市南花台5丁目

■交通アクセス:
【電車でお越しの方】
 南海高野線・近鉄長野線「河内長野」駅より送迎いたします。事前に下記フリーダイヤルまでお電話ください。河内長野市内にお住まいの方も送迎可。
【お車をご利用の方】
「河内長野市立林業総合センター」(河内長野市高向1818-1)前の臨時駐車場をご利用ください。会場までお車で送迎いたします。

■備考:
 お申し込みは必要ございません。
 来場記念品をご用意しておりますので、どうぞお気軽にお越しくださいませ。

■当日のご連絡先:
 0721-63-0850(大阪府森林組合南河内支店)

Copyright(c) 2007-2009 大阪府森林組合 建築事業部 All rights reserved.