4/26スタート:GW限定ワンコイン「ゆらゆらロボッキー」新着!!
おおさか河内材のスギ・ヒノキを使い、いろいろなカタチのロボット型のオリジナルキーホルダーを作りましょう!ゆらゆらと揺れる姿に癒されることまちがいなし!こどもから大人の方まで、どなたでも楽しめます。100個限定無くなり次第 […]
4/9募集開始【奥河内WS】新登場!「調味料ラック」2025年5月25日開催
おおさか河内材のスギで「調味料ラック」をつくります。お気に入りのスパイスや細かなキッチン用品を綺麗に収納。キッチンシリーズのワークショップ「キッチンストッカー」との相性も抜群です! サイズ:およそ横幅34cm 奥行き12 […]
3/7募集開始【奥河内WS】新登場!「キッチンストッカー」2025年4月19日(土)9:30-14:00開催
前回あっという間に満員御礼になった「キッチンストッカー」・奥河内ワークショップ土曜日開催です。 おおさか河内材のヒノキとスギで「キッチンストッカー」をつくります。ブレッドケースやスパイスケース、小物入れなどいろいろな使い […]
「森林と林業なんでも相談」(随時予約制)
相続してから自分の山がどこかわからない、林業に携わりたいなど、森林と林業に関する相談を承ります。ご相談費:無料ところ:木根館申し込み:電話(0721-64-8151)、メール(kinkonkan@sinrin.org)も […]
10/15抽選申込締切・11月9日(土)制作日「杉玉サポーター」募集
天野酒、酒蔵どおりを飾る杉玉をつくってみませんか? つくった杉玉は、酒蔵どおりに寄付され、あなたの作った杉玉で酒蔵どおりがにぎわいます。 お弁当&(後日新酒ができあがり次第にお渡しする)天野酒新酒プレゼント付きで3,50 […]
10/15抽選申込締切・11月10日(日)「杉玉づくりワークショップ」
杉玉を自分でつくってみたいなぁと思っていた人はぜひ! 近年ではインテリアショップのディスプレイにも飾られ、日本の伝統美がデザインとしても若い方々に大変人気の杉玉です。 河内長野の杉でつくった、あなただけの杉玉をつくりませ […]
大好評!今年もやります!奥河内の杉で杉玉をつくろう!
そろそろ新酒の準備に入る季節ですね。 杉玉は、11月の日本酒新酒が出来上がるころ、酒蔵の軒先に飾られる杉枝を玉のようにかたどったもの。青々とした緑から茶色に変わる様がお酒の熟成具合をあらわします。河内長野の唯一の酒蔵「天 […]
季節のワンコイン:mokuマグネット
おおさか河内材のヒノキで、木の風合いを残した「mokuマグネット」、一つとして同じものがない、可愛さ!3つ製作の内1つは、自分で枝を輪切りにしていただく、のこぎり体験もできます。 とき:2024年7月6日(土)~参加費: […]
開館30周年記念みんなで選ぶ新作キット0「からくり宝箱」に決定!!9月1日デビュー!!
集計の結果、開館30周年を記念した新作定番キットは、「からくり宝箱」に決定しました。 たくさんの投票をいただき、ありがとうございました。 (投票結果) 1位 からくり宝箱 44票 2位 折りたたみテーブル 42票 […]